クサイチゴの花

 たっぷりの雨で木々の芽がいよいよ動き出しました。コナラの若葉は蕾を伴い、ビロードの様な白毛が輝いて美しい、下に垂れ下がっているのは雄花の集まり、雌花は枝の先の方に付きますがこの段階ではまだはっきりしません。アカメガシワの新芽はまさしく名前の通りで赤くてきれい。アカメガシワはパイオニア植物、荒れ地に最初に現れる樹木の一つです。ごく普通の木達ですがそれぞれに輝く瞬間をもっていて私達を癒しの世界に誘ってくれます。
クサイチゴの大きな花に『モモブトカミキリモドキ』(約10㍉)が訪れていました、確かに腿が太い(;一_一) クサイチゴは5月になると甘いイチゴを提供してくれます。野山を歩く時の楽しみの一つですね。!(^_^)!


クサイチゴの花クサイチゴの花クサイチゴの花
左からクサイチゴ、アカメガシワ、コナラ


タグ :自然

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2009年03月23日 Posted by松ぽっくり at 21:49 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クサイチゴの花
    コメント(0)