チャンス
本日も快晴、雲ひとつ無く澄み渡って日差しが暖かい。ただ風の冷たさが寒の内を教えてくれる。
どういう訳か今日は鳥たちの警戒心が甘く、今までコンパクトカメラのモデルになる事を頑なに拒んでいたヨシガモは私の姿を見ても遠ざかる事なく水浴びなどしている。チャンスチャンス(その割にいい絵が撮れない)
この池に住み着いているオオバンは人前に出るのはお手のものだ、時には人様から餌など頂いているようだ。前回は離れた梢から胡散臭い目で見ていたツグミも今日は枯芝から飛び立たずにいる。こんな日もある。




野鳥左からヨシガモ、オオバン、ツグミ
どういう訳か今日は鳥たちの警戒心が甘く、今までコンパクトカメラのモデルになる事を頑なに拒んでいたヨシガモは私の姿を見ても遠ざかる事なく水浴びなどしている。チャンスチャンス(その割にいい絵が撮れない)
この池に住み着いているオオバンは人前に出るのはお手のものだ、時には人様から餌など頂いているようだ。前回は離れた梢から胡散臭い目で見ていたツグミも今日は枯芝から飛び立たずにいる。こんな日もある。




野鳥左からヨシガモ、オオバン、ツグミ
2009年01月15日 Posted by松ぽっくり at 22:32 │Comments(2) │フィールド
この記事へのコメント
ツグミは家の前の畑でも時々遊んでいます。今年は咲く事を忘れているマンサクの木にメジロが二羽遊びに来ました。降り出した雨、鳥たちは何処で雨宿りするのですか?
Posted by 蝶 at 2009年01月18日 17:35
さ~どこで雨宿りしているのでしょう、何処かの軒下をお借りしているのかもしれませんね~ よくは解りませんが多分、大きな木の葉陰とか木の洞とか鳥の種によって色々だと思います。今度よく聞いておきます。
Posted by 松ぽっくり
at 2009年01月18日 22:13
