地味な・・・

 風が強い、行きは追い風なので楽ちん楽ちん、で帰りは?もしかして風向き変わるかもface02 プラス思考(違うかface10
花の少ないこの時期、どうしても地味なものになってしまう。ヌカキビの枯姿は緑の頃と同じように繊細だ。花瓶にさしておけば手間要らずのワンポイント。ヘクソカズラの実が斜光を受けて鼈甲色に光ってなかなかだ。名前のせいではないと思うがこの実は鳥もあまり食べないみたい。
寒さで色が変わったクサイチゴの葉に日が当って軟毛がキラキラしている。この甘いイチゴには毎年5月楽しませて頂いている。開拓者アカメガシワの越冬法は冬芽に星状毛を密に着せる術だ。
さて、風向きは?・・・・icon10

地味な・・・地味な・・・地味な・・・地味な・・・
左からヌカキビ、ヘクソカズラ、クサイチゴ、アカメガシワ


タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2009年01月13日 Posted by松ぽっくり at 22:09 │Comments(2)フィールド

この記事へのコメント
地道にひっそりイ・キ・テ・イ・ルって感じですねぇッ。がんばって仕事しよ~う
Posted by さと at 2009年01月14日 10:04
そうですね。でも言葉を換えれば結構シタタカに生きているとも言えるかも知れませんね。弱い人間としましては
Posted by 松ぽっくり松ぽっくり at 2009年01月14日 17:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地味な・・・
    コメント(2)